エコノミック・ノート

経済学を正確に分かりやすく。あと数学、読書とか。

勉強法

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』ロードマップ

この記事は、哲学の専門的な教育を受けていない、あるいは今まで哲学にほとんど触れた事のない(私のような)者が、ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読み進めていくためのロードマップを記したものです。*1*2 『論理哲学論考』は『存在と時間』ととも…

【Rコード付き】計量経済学の無料の講義ノート・PDFまとめ

計量経済学の講義ノートなどをまとめています。順次更新予定。情報をコメントで頂けると大変助かります。 計量経済学(修士レベル) ベイジアン計量経済学 時系列解析 ノンパラメトリック 部分識別 因果推論 構造推定 計量経済学(修士レベル) 早稲田大学 …

【勉強法】数学苦手な文系が2~3ヶ月で数学の不安を解消するための本

この記事では、周りから割と聞かれる数学の勉強法について書いていこうと思います。 私自身、大学受験時代は数学が大の苦手で、具体的には模試での偏差値が50を切っていたり、本番のセンター数学で30点代だったりしました。大学に入ってから数学に目覚め、大…

教養系学部でどのようにして専門性を磨くか

この記事では、某所からテーマとして頂いた「教養系学部で専門性を(ある程度)磨く方法」について、私自身の経験を交えながら書いてみようと思います。 私はもともと文系として大学を受験し、教養系学部に入学・卒業した後に経済学の大学院に進学しました。…