エコノミック・ノート

経済学を正確に分かりやすく。あと数学、読書とか。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

帰納的ゲーム理論(Inductive Game Theory)を学ぶ

この記事では、ブログ主が作成した帰納的ゲーム理論(Inductive Game Theory)*1についてのノートを公開しています。 帰納的ゲーム理論とは、情報不完備ゲームの定式化の一つで、「各プレイヤーはゲームの構造について事前には無知であり、ゲームを繰り返し…

【書評】田野大輔 ファシズムの教室 ーなぜ集団は暴走するのかー

ファシズムの教室: なぜ集団は暴走するのか 作者:田野 大輔 大月書店 Amazon オススメ度 ★★★★☆ (※書籍の内容の性質上、読者自身が注意を払わないと、「書籍それ自体に対する評価」と「紹介される授業の内容に対する評価」を混同してしまう。以下のレビュー…

【書評】清水和巳 経済学と合理性 ー経済学の真の標準化に向けてー

経済学と合理性: 経済学の真の標準化に向けて (シリーズソーシャル・サイエンス) 作者:清水 和巳 岩波書店 Amazon オススメ度 ★★★★★「経済学における合理性・非合理性」という、誤解と曲解が蔓延している厄介なテーマについて、懇切丁寧に解説している良書で…

ゲーム理論をビジネスに活かすために学ぶべきこと

2023.08.16 追記: (本ブログとは全く関係なく) この記事の提案内容がほぼそのまま実現した教科書が発売されました! 活かすゲーム理論 (y-knot Musubu) 作者:浅古泰史,図斎大,森谷文利 有斐閣 Amazon -------------- 経験上、修士課程の専攻はゲーム理論でし…